2021-01-01から1年間の記事一覧

日本茶がアメリカのティーカップに満ちていた時のお話

ロバート・ヘリヤ先生の 『Green with Milk and Sugar: When Japan Filled America’s Tea Cups』 を読んでいます。タイトルも魅力的! 緑茶とミルクとシュガーが、アメリカのティーカップに満ちていた時代のお話。紹介文に、「忘れられてしまったアメリカ人…

一期の茶会 on 中銀カプセルタワービル

《一期の茶会》 中銀カプセルタワービル《一期の茶会》 世界的に有名な建築家黒川紀章氏による「中銀カプセルタワービル」・・・解体が目の前という「一期(いちご)」に、 なんと、この場で茶を飲むという会を開催させていただくことができました。 さて、…

誰もがお茶について知っておくべきこと~大正編

大正時代に書かれた 『What Everyone Should Know about Tea』 ~誰もが知っておくべきお茶のこと~ 『All about Tea』を書いたW.H.ユーカースの小冊子です。 タイトルからして、 手にしたくなるような一冊ですよね。 15ページくらいで短いので、目次とい…

松本・君平~明治期に茶道について書いたとアメリカの新聞で広告された人

明治28年(1895)全米の新聞に、 日本人「KUMPEI Mtumoto(松本君平)」の名前が 何度か繰り返し掲載されました。 全米で有名な『リッピンコット』誌に、 松本君平が「日本の茶道」についてエッセイを書いたからです。 『リッピンコット』は、当時世界で最も…

大正10年「茶業番付」日本茶の未来のために

茶業番付 大正十年二月十八日発行 静岡県茶業組合総合会議所から 大正10年「茶業番付」 第一次大戦後、貿易が落ち込み、当時の静岡のお茶は、海外へ向けた輸出茶の製造が主でしたので、組合が「茶業宣伝隊」を作り、この大番付を持って巡回し講演を行ったそ…